まだまだ数は少ないのですが、アンケートの質問1で、集まってきたものの中からいくつか抜粋してご紹介します。
【質問1】曲に使ってほしいフレーズ(詞やセリフ等)を教えて下さい。※いくつでもかまいません。
この問いに対して以下のようなフレーズが集まってきております。
●風にのって運ばれてきた黄金(こがね)に輝く宝石
なんてステキなフレーズでしょう。
ハチミツを黄金色の宝石に例えるとは、なんてロマンティスト!
この延長線に様々な情景が目に浮かんできますね。
●8(はち)が3(みっつ)ではちみつ!!!8が3つで24だよ
ダジャレもあり!?(笑)
数字の8と3の語呂はもはや定番といっていいでしょう!
とても楽し気な曲になりそうな予感がします。
●はちみつはちさんいつもありがとう!
こういう感謝の気持ちで蜂蜜を食べているんですね!
1匹のミツバチが1生のうちに集める蜂蜜の量はスプーン1杯分。
それを思うとこんな言葉も自然に出てくるのでしょうね。
●パンにはちみつ!フレークにはちみつ!ごはんにはちみつ!みんな大好き
なるほど、なるほど。蜂蜜をかける食品を並べるのか。。。
チーズにはちみつ、ヨーグルトにはちみつ、パンケーキにはちみつ、納豆にはちみつ、、、
この羅列だけで詩ができますね(笑)イイかも!
●君がさよならと言ったあの日の蜂蜜はなぜかしょっぱかった
うまいっ!(笑)
ハチミツは甘いのが当たり前。それがしょっぱい?
いったい何があったのでしょう?
いろいろなドラマが想像できます。気になる。。。(笑)
●飛べ飛べミツバチ空を行け希望の羽根明日へ飛べ
みつばちハッチ?(笑)
そういえば『みつばちマーヤの冒険』とか『くまのプーさん』とか、ミツバチやハチミツにちなんだアニメ作品もたくさん?ありますね。
4コマまんが『蜂ん子はちぶん』のテーマソングもあり?(笑)
●ミツバチたちの神秘の媚薬
はちみつが媚薬ですか。。。
なにやらミステリアスな雰囲気がただよいますね~(笑)
ハニートラップ的な騙し合い?
ルパン三世の峰不二子ちゃんを思い出しました(笑)
●はちみつ大好き!
そのまんまかい!(笑)
でもこういうのが大事ですね。
もしかしたらサビはシンプルなフレーズがふさわしいのか?
今日はアンケートで集まったいくつかのフレーズをご紹介せていただきましたが、中には作詞の全文を送ってくださった方もおります。
それらはおいおいご紹介させていただくとして、まだまだ散漫として全体の形が定まりません(汗!)
例えるなら、次の巣を探して一つの候補地に集まり出した分封直前のミツバチといったところでしょうか?(←例えがよく分からん!笑)

「こんなアンケートやってるよ!」と、ご家族・ご友人にもお知らせしていただき、どんどんアンケートにご参加ください!
めざせ!第2の「香水」!