4コマ漫画『蜂ん子はちぶん』。
ヘラクレスオオカブトの船長さんには、医者というもう一つの顔が!
急患の治療にあたりますが、船の中では医療設備も限られています。
そこで今回活躍するのは江戸っ子蚊衛門くん。
その特技が発揮されます。
第51話は「輸血が必用だ!」です。
乗船者から集められた血液が一つのいのちを救います。
よかった!(笑)
このところのケンちゃん社長は「みつろう」を使った商品づくりにご執心。
先日もみつろうでキャンドルを作って自慢げに見せました。
なんでもろうそくの炎には「1/fゆらぎ」という人をリラックスさせる効果があるとかで、部屋の中で灯してるだけでマイナスイオンを発生させ、空気を浄化するのだそうです。
別名、天然の空気清浄機。。。
「身近にそんな優れモノがあったのか!?」
調べてみますとこの「1/fゆらぎ」、キャンドルの炎だけでなく、自然界の中には無数にあった。
1.小川のせせらぎ
2.波の音
3.星のまたたき
4.人の心拍の間隔
5.電車の揺れ
6.目の動き
7.木漏れ日
8.蛍の光り
9.雨音……などなど
一定のようでいながら予測できない不規則なゆらぎ──
規則的なものと不規則なものとの調和──
それらは人が快適と感じる気持ちと深い関係があり、いま世界中で研究されているそうです。
最近では「1/fゆらぎ」は生物の生体のリズムそのものだという研究も。
もうすぐハロウィンだったり12月になればクリスマスだってあります。
お部屋にみつろうキャンドルに火を灯して癒しの時間を過ごすのもいいですね。
電気を消したお風呂で灯して、はちみつ風呂なんてのもアリ!(笑)
近日販売予定です!
先月、天気予報を見ながら、雨降りの確立が高い前日、トラクターで畑を耕耘してレンゲの種まきをしました。
すっかり毎年の恒例行事となった「みつばち応援プロジェクト」、レンゲ畑を復活させる計画です。
それが9月16日のことでした。
ケンちゃん社長は、
「来年こそは一面にレンゲを咲かせ、レンゲ蜂蜜を大量に収穫しよう!」
と大張り切り!
実は昨年はいまひとつうまくいかず、咲いたレンゲもチョボチョボだったのです。
1500坪の畑にだいたい30kgの種を蒔き覆土したのですが、天気予報は大はずれ。
種を蒔いてすぐ雨が降るのが理想的なのですが、結局降ったのは翌々日の18日。
芽が出るか心配でしたが、23日に無事発芽の確認をしました。
そして今月10月11日にはこのとおり!
多少雑草もありますが、見事に一面にレンゲが成長しています。
このあと5cm位の株になって冬を迎え、雪の下で春を待ちます。
雪が融けるとレンゲは一気に大きくなり、5月の中旬に赤紫色の花をさかせる、、、予定!(笑)
今年は不作でしたが「来年こそは!」と張り切るケンちゃん社長です。
こんにちは!ゆーきです!
ゆーきの日曜日の朝は日本テレビの「所さんの目がテン」から始まります。
小学生のころ、夏休みの自由研究で使えるのでは??と思って見始めてから(笑)
まさか、子どもが小学生になるまでやっていようとはっ!
凄い!長寿番組!
番組の中で「かがくの里」という、
荒れ地から里山を再生し、失われた人と自然や生き物の繋がりを取り戻す長期企画がやっていました。
7年前からはじまったこの企画は、科学の専門家から習い
畑や田んぼをつくったり、ウナギを育てたり、里山にフクロウを呼ぼうとしたり様々な企画をしています。
今回はその「かがくの里」でニホンミツバチの事をやっていました。
番組でニホンミツバチは5年前から飼育して
スズメバチやガの幼虫にやられたりと色々あったのですが、
なんとか越冬して、かがくの里史上最大の巣になった様です。
巣が大きくなりすぎて分蜂が2回行われたそうです。
その時出ていったのは先代の母親女王
二回目の分蜂は長女が女王に
元の巣箱には次女が女王になっているそうです。
その分蜂したみつばちを専門家が袋や巣に入れる様子を見ると
軍手だけに見えるのですが刺されたりしないのか見ているこっちが不安になりました…!
蜂球を見つけたら自分でとらず、近くの養蜂場へ連絡くださいねっ!
長野市や須坂市周辺は鈴木養蜂場へご連絡を!笑
母親女王と長女女王では産卵力がちがい、
母親女王は産卵力が少なく巣はあまり大きくなっていませんでしたが
長女女王は産卵力が強く巣箱の増築を繰り返していました。
そのニホンミツバチが花粉を受粉させてまわった様で
かがくの里のすももが大量に実ったそうです!!
やはり、ミツバチは自然の中で大事な役割を果たしているのだなと
改めて思い知らされました!!
そしてスモモのシロップおいしそうだったので来年やってみたいなぁ!笑
みつばちのおかげでおいしいスモモに桃にリンゴに栗になっているんですねっ!!
今日もいただくはちみつに改めて感謝の意を唱えます。
みつばちのみんな、ありがとうっ!!
こんにちは!ゆーきです!!
先日、100円ショップでなんとなくやってみようかな~と
軽い気持ちで「くるみボタンキット」を買ってきました。
布物の袋をガサゴソしていると昨年のマスク不足の時に作ったまま使っていないマスクがありました。
以前、カード入れを作った時と同じみつばち柄の生地でした。
縫ったのをチクチクと外していくとそこそこの大きさの布でした!
1 鈴木のはちみつ【450g】
2 【自家採取】アカシア・レンゲ2本セット(160g×2)
3 信州おいしいはちみつ(160g)
4 【広口ビン】信州産アカシア蜂蜜260
5 みつろうワックス
6 自家採取アカシアはちみつ250g(ポリ容器)
7 自家採取 百花蜜250g(ポリ容器)
8 はちみつ★スティック【1袋(12g×12本)】
9 信州のはちみつ(リンゴ蜜、栗蜜、そば蜜)3本セット(160g×3本)
10 アカシア蜂蜜ワンプッシュボトル【500g】
11 アカシア蜂蜜ワンプッシュボトル【300g】
12 はちみつジェラート【10個入】
早いものでもう9月ですね。
長野はだんだん肌寒く感じる日があって、秋を感じさせる季節です。
そして今日はハチ(8)の日、第3回はちみつ川柳優秀作品の発表日!
今回はの優秀作品は北海道札幌市 渡辺碧水さんに決定させていただきました。
【2021年 第3回はちみつ川柳優秀賞】
蜂の蜜 句・文・絵・歌でも コクを出す
たいへんにおめでとうございました!
実は今回受賞された渡辺碧水さんは蜂蜜エッセイの常連さんです。
「句」は「はちみつ川柳」、「文」は「蜂蜜エッセイ」、「絵」は「みつばちイラストコンテスト」、「歌」は「はちみつクイーン」で #みつうた を歌ったMEMIさんのこと。
本当に当場のサイトをよくご覧になっていらっしゃり感激です!
↑第8回みつばちイラストコンテスト ささみんさん『はちみつクイーン』
今回応募があったのは194首。
最終選考に残った作品の中には、オリンピックやパラリンピックを詠み込んだ、
コロナ禍の蜜にあげたい金メダル
(大阪府豊中市大阪のアンさん)
や、夏にちなんで、
はちみつをかけて激ウマかき氷
(愛媛県松山市 しおこしょうさん)
夏風邪にスプーン一杯母の愛
(東京都大田区 酔水さん)
などがありました。
以下のページで紹介していますのでご覧ください。
こんにちはっ!ゆーきです!
8月が終わり急に涼しくなりましたね!
涼しくなってきたところなのですが、まだ気分は夏でいたいという思いで
はちみつ好きにとっての怖い話をしていきたいと思います。
今回は私に起こった本当の話です。
それは十数年前の事です。
友達から小瓶に入ったはちみつを貰いました。
なんでも、その友達のお父さんが趣味で日本蜜蜂を養蜂していたらしいのですが、
ただ養蜂するだけではちみつを取らないそうで、友人が奮起して蜂蜜を取ったそうです。
それをお土産に持って来てくれました。
濃い琥珀色のはちみつで中には巣と思われる破片も入っていました。
何となく貴重なものと知っていたのですが、どれほど貴重なものなのか、
どれほどの価値があるものなのか私は理解していませんでした…。
当時、まだ20代そこそこ。
実家暮らしで料理もほとんどすることもなく、食べ方もわらなかった私は
貰ったはちみつを冷蔵庫の奥底に眠らせてしまったのです…
数か月がたち冷蔵庫を開けると
何となくいやぁ~な感じがありました。
いやだなぁ~いやだなぁ~と思いながらも手前にある物をどかし奥を見ると
はちみつの小瓶からどろりとしたクリーム色の物が噴きだして漏れていたのです。
素人が採取したはちみつです。
滅菌もしていなかったのでしょう…。
何かが発酵したと思いました…。
後になって調べてみるとそれが結晶ということを知りました。
特に日本蜜蜂のはちみつにはよくある事だそうです。
まだ、スマフォもない時代でした。
インターネットで調べることも出来ただろうにそれもせず…。
私はあろうことかその瓶をそっくりそのまま捨ててしまったのです。
あの小瓶、今思えば450gくらいの瓶でした。
鈴木養蜂場のショッピングサイトを見ると
日本蜜蜂のはちみつ 160g 2160円
それを450gで換算すると約6000円!!!!
更に中々手に入らないので残念ながら鈴木養蜂場では品切れ中です。
こんにちはっ!ゆーきです!
今回はオオスズメバチのペーパークラフトを作ってみました!
子どもの夏休みの工作を手伝い、ちょっと工作熱が高まって
何かしたいなぁと思ったところ、はちぶんさんに作ってみたら?と言われました。
https://www.xn--h9jg5a3d.net/pdf/craft-02.pdf
こんにちは!ゆーきです!
鈴木養蜂場さんと関わるようになって一年半弱…。
それとなしにみつばちやはちみつに関することに目が行くようになりました。
ディズニー好きな人は多いのでしょうけど、私はこれと言って特別好きなわけでもないのですが、
ディズニーで好きなキャラクターは?と言われると実はくまのプーさんなのです!
あのモフモフポッテリボディがかわいいのです。
その昔ディズニーランド行った時にはプーさんのポップコーンのバケットを持ち帰りました。
プーさん落書きしてみました。
くまのプーさんと言えばはちみつ大好きでずっと舐めているイメージです。
果たして本当にクマははちみつが好きなのかとネットで調べてみると
実ははちみつではなく幼虫やさなぎのハチノコ目当てらしいのですっ!!
知らなかったーっ!!
いくら甘くて栄養豊富でおいしいとはいえ蜂蜜はお腹にたまらないですものね…。
たんぱく質や脂質などを豊富に摂取できるハチノコの方がクマにはご馳走みたいです!
と、調べたことを自信満々に語っていたら
「クマははちみつ大好物じゃね?」
とはちぶんさんに言われました。
いろいろな情報があってわからなくなりました…。
なんでも鵜呑みにしてしまう私の甘さははちみつ以上…。
はちみつもハチノコもくまは両方とも大好物という事にしておきましょう!
そういえば私もその昔、まだ虫が平気だったころ…。
父がとって来てくれたアシナガバチの巣の蓋を取ってハチノコを取り出し炒って食べたなぁ…。
美味しかった覚えはありますが、今では「食べて」と言われても丁重にお断りしたいです…。
ハチノコを食べる勇気ある方、一つお試しにいかがですか…?!
<前のページ< >次のページ>
Copyright (C) 2011- Suzuki Bee Keeping All Rights Reserved.