ミツバチと共に90年――

信州須坂 鈴木養蜂場

はちみつ家

Suzuki Bee Keeping

サイトマップ RSSフィード
〒382-0082 長野県須坂市大字須坂222-3

はちぶんのブログ ※鈴木養蜂場で言う『蜂蜜』とはいわゆる『本物の蜂蜜』です。

RITZに蜂蜜トッピング 2012/05/22(火)

ファイル 208-1.jpg

ヤマザキナビスコのリッツといえば、いろいろな具材をのせて食べるお菓子の定番ですね!
軽い塩味とサクッとした食感は、そのまま食べても美味しいです。

そこにハチミツをトッピングしてみました。

さてお味はどうでしょう?

う~ん、これはいまひとつかなあ……。(笑)

口に入れるとまずハチミツの味がして、ハチミツが全部とけてからリッツを噛み砕くような感じになって、一体感がありません。

チョコの時もそうでしたが、固形物に蜂蜜をかけるというのは、どうもいまひとつのようです。
固形物の場合、それを作る段階で調味料としてハチミツを使うのがいいみたいですネ。

でも、リッツと蜂蜜のつなぎとして、果物やヨーグルトなどをはさめば美味しくなりそうです。

皆さんもハチミツとの美味しい組み合わせがあったら、ぜひ教えてくださいネ!

 

カップラーメンに蜂蜜 2012/05/21(月)

ファイル 206-1.jpg

カップラーメンの醤油味にハチミツを入れてみました。(笑)
醤油とハチミツは相性がいいはずです。

少し勇気がいりましたが、思い切って「えい!」

よくかき混ぜて食べてみました。

と……、
「意外にイケるじゃん!」

少し甘みが気になりましたが、味にコクと旨みが増しました!

もう少し分量を調整すれば、ぜんぜんアリアリ。

一度試してみてください。
カップめんのレパートリーが増えますヨ!(笑)

 

麦茶にハチミツ♪ 2012/05/18(金)

ファイル 204-1.jpg

だんだん暑くなってきましたね。
暑い時は麦茶に限ります!(笑)

その麦茶にハチミツを入れてみました。

そういえば昔子どものころ、麦茶によくお砂糖を入れて飲んでいました。
大人になってからはあまりしませんが、甘くてとても冷えた麦茶は、とても美味しく感じました。

さて、ハチミツを入れて飲んでみましたが、あまり甘くありません。

「おかしいな?」
と、よく見てみると、ハチミツがコップの下の方に沈殿しているではありませんか。
氷を入れて冷たくした上に、比重がハチミツの方が大きいためにそうなってしまったようです。

よくかき混ぜて、完全にとけるまでには少し時間がかかりましたが、ハチミツ風味の甘くてとても美味しい麦茶になりました。
ここにレモン汁など垂らしてもいっそう美味しくなりそうですネ!

こいつを飲んで今年の夏も乗り切りたいものです。

 

ヨーグルトに蜂蜜トッピング 2012/05/17(木)

ファイル 203-1.jpg

スーパーに売っているごく普通のヨーグルトを使ってハチミツトッピング。

いつもならお砂糖を入れるところですが、今回は蜂蜜を使用。
多分、こうして食べている人も多いことでしょう。

食べてみると、やはり砂糖よりも味に深みが出ますねぇ!

「やあ、ハイジ!こんにちは~!」って感じ。(笑)

おまけに、ハチミツには整腸作用も期待できますから、ヨーグルトのそれとあいまって、腸にもとってもいいはずです!

これは毎日食べたいですネ!

 

イチゴに蜂蜜トッピング~! 2012/05/16(水)

ファイル 201-1.jpg

今日はイチゴに、ハチミツトッピング~。

ちょっと小ぶりの「とちおとめ」、牛乳を入れればなお美味しさが増すだろうと考え、そうしたよ!
これにはハズレはないでしょう。(笑)

スプーンでイチゴをつぶしてから食べました。

案の定、イチゴの酸味に牛乳のまろやかさがからまり、そこにハチミツの甘さと風味でこりゃ絶妙にうまい!!
「OK牧場のフラワーダンスや~ん!」

みなさんもぜひやってみてネ!

 

さつまいもに蜂蜜トッピング 2012/05/14(月)

ファイル 198-1.jpg

サツマイモにハチミツをトッピングしてみました。

サツマイモはもともと甘いので、いつもでしたらお塩やマヨネーズなどをつけて食べるところですがどうなるでしょう。

う~ん……
「ミツバチの10年ぶりの里帰りや~」

案の定、甘さが増して、そうそう、大学イモのようです!(笑)
どこか懐かしい味に感じましたヨ。

これはこれで美味しくいただけます。
試してみてもいいと思います!

 

無難にホットケーキに蜂蜜トッピング 2012/05/11(金)

ファイル 196-1.jpg

今日は無難にホットケーキにハチミツをトッピング!
これは定番中の定番ですネ!
上にマーガリンをのせました。

言わなくても分かると思いますが美味い!(笑)
「ハチミツのふるさとや~」

ハチミツは好きなだけかけても安心です。
もっと冒険しなければ……。

 

こりゃ失敗!チョコに蜂蜜トッピング 2012/05/09(水)

ファイル 193-1.jpg

今回はコンビニで売っているピーナッツチョコにハチミツをトッピングしてみました。
甘いもの同士、さて、いかがなものでしょう???

お皿にのせて、ハチミツをたっぷりかけました!

甘味党にはたまらない絵面ですが、食べてみると……、

こりゃ失敗!!
「ハチミツの味がぜんぜんしません!」

チョコの味がハチミツの味に勝って、トッピングの効果がないよ~!(涙)

たまにはこういうこともありますヨ!
まあ今回はご愛嬌!(笑)

 

たまご焼きに蜂蜜トッピング 2012/05/08(火)

ファイル 192-1.jpg

たまご焼きをつくりました~♪
しかもハチミツをトッピングしてみようと思い、何も入れずにつくったよ!

たまごを2つ、割ってただかきまぜただけ。我ながらとても上手にできました。(笑)

何もつけずにそのまま食べても、たまごの味がするだけでそっけない。
そこに蜂蜜を垂らしました。

う~ん……。

ハチミツの甘みがのった程度で、絶品!とまではいきませんかな?

出汁を加えてつくるとか、もう少し工夫すればいいかもしれませんネ。

要研究のひと品でした。

 

超意外!納豆に蜂蜜トッピング 2012/05/03(木)

ファイル 189-1.jpg

今日は納豆にハチミツをトッピングしてみました!(笑)

「ええっ!?納豆に……!!」
と思うかもしれませんが、私はひそかに「意外にいけるんじゃない?」と思っていたのでさっそく実行。

納豆はスーパーなどに売っているごく普通のものを使いました。

あまり多く入れると甘くなりすぎてしまうと思ったので、そこは「ハチミツと醤油の黄金比」を思い出し、ハチミツが多くなりすぎないようカンで適量入れてかきまぜました。(←てきとー!笑)

以前このブログのハチミツ料理のどこかで書いたと思いますが、おさらいをしておきましょう。

●ハチミツと醤油の黄金比=ハチミツ:醤油:お酒=1:2:2

今回はお酒は入れませんが、さて、お味の方は―――?

温かいご飯にかけて、モグ、モグ、モグ……。

「うまっ!!!!」

これは意外!というよりナットク!!
納豆の美味しさに蜂蜜のほのかな甘みが絶妙にマッチして、

「うまみ成分のビックバーンじゃ~!」(笑)

蜂蜜トッピングの実験をはじめてからの、ホームラン級の大ヒットです!
これをやらなきゃ損、損。絶対、ぜひぜひおすすめの逸品です!

 

バニラアイスに蜂蜜トッピング 2012/05/02(水)

ファイル 188-1.jpg

コンビニで一番安いバニラアイスクリームを買ってきました。
これがハチミツの力で更に美味しくなれば儲けもの……。

なんといっても当場の「はちみつジェラート」で実証済みですが(「はちみつジェラート」はプロのジェラート職人が作っていますが)、やはりバニラアイスに蜂蜜は“テッパン”でしょう!(笑)

明治の「エッセルスーパーカップ超バニラ」、そこに当場の蜂蜜をトッピングしました。

本当はもっとオシャレなお皿にもりつければ良かったのですが、気のきいたお皿がなかったので真ん中に穴をあけてそこに入れることにしました。

食べてみますとアイスの甘さが増して、甘党にはたまらない味覚!!

当場の「はちみつジェラート」とまではいきませんが、味に深みとコクが出て、
「お口から牛の乳が湧いてくるう~!」
といった感じですね……。

が、しかし甘い!

もっと蜂蜜を控えめに入れれば良かったかもしれません。(笑)

夏も近づきだんだん暑くなってきましたネ。
GW中にバニラアイスに蜂蜜をトッピングして、お手頃なアイスクリームでワンランク上の味覚を楽しんでみませんか?

 

夏みかんに蜂蜜トッピング 2012/04/27(金)

ファイル 185-1.jpg

先日、先代の社長さんの奥さんに夏みかんをもらいました!
なんでも鹿児島産の無農薬で育てられたものだとか……。

さっそく帰ってからいただきましたが、これが「すッッッパッ!!」
甘いみかんやオレンジなどに慣れている私の体から、すっぱ汗?がどっとにじみ出たのでした。(笑)

そこで蜂蜜トッピング!

皮をむいた夏みかんに蜂蜜をトロ~リ!
なんともいえない絵づらに思わず生唾が……!

食べてビックリ、みかんの酸味とハチミツの甘みがお口の中でハーモニーを奏ではじめました。(笑)
しかも蜂蜜独特のカン?キン?とした甘さが、夏みかんの風味をやさしく包み込み、
「こりゃもう常夏(とこなつ)、ボクシングとチークダンスの競演や~!」

これはおすすめです!

 

プリンに蜂蜜トッピング 2012/04/26(木)

ファイル 183-1.jpg

ブログに新たに「はちみつトッピング」というカテゴリをもうけました!

いろいろな食材に蜂蜜をトッピングして、まだ未開拓な蜂蜜と食材との美味しいマッチングを見つけようという企画です!
ケーキやお菓子や野菜や果物など、思いつくまま食材を買ってきて、そこに蜂蜜をトッピングして食べてみます。

さて、どうなるやら……。(汗)

まず1回目は、無難にセブンイレブンで100円くらいで売っていた「なめらかプリン」。
そのまま食べてもフツーに美味しいですが、そこに蜂蜜をトッピングしてみました!(笑)

蓋をとってそのままですとこぼれてしまうので、真ん中に蜂蜜が入るように穴をあけてから入れましたヨ。

ちょっと入れすぎた感がありますが(笑)、食べてみますとぐーんとグレードがあがった感じです!
プリンの味に上品な蜂蜜の甘さが春風のようにお口の中に広がって、
「う~ん、蝶ちょが口で泳いでる~!!」

みなさんもぜひ試してみてネ!

 

<前のページ<  >次のページ>

 

はちみつ家メニュー

鈴木養蜂場 はちみつ家/通販・販売サイト

Copyright (C) 2011- Suzuki Bee Keeping All Rights Reserved.