ミツバチと共に90年――

信州須坂 鈴木養蜂場

はちみつ家

Suzuki Bee Keeping

サイトマップ RSSフィード
〒382-0082 長野県須坂市大字須坂222-3

はちぶんのブログ ※鈴木養蜂場で言う『蜂蜜』とはいわゆる『本物の蜂蜜』です。

ハチミツの栄養素 2011/09/27(火)

ハチミツの成分は主にぶどう糖と果糖です。

そしてハチミツにはその他、ビタミン類やミネラル類、またアミノ酸や酵素といった栄養素が豊富に含まれています。

こまかく挙げてみましょう。

【ビタミン類】
ビタミンB1
ビタミンB2
ビタミンB6
葉酸
ニコチン酸
パントテン酸
ビタミンC
ビタミンK
ビオチン
……など

【ミネラル類】
カリウム
ナトリウム
カルシウム
マグネシウム
リン
亜鉛


マンガン
……など

また、ハチミツはカロリーが高いというイメージを持つ人もいるかも知れませんが、実際は砂糖より少ないのです。

健康にとても良い食品なのですネ。

 

はちみつの結晶について 2011/09/20(火)

はちみつが白く沈澱してしまったことはありませんか?

それははちみつが結晶したもので、品質にはまったく問題がありません。

純粋なはちみつほど結晶しやすく、逆に言えば結晶するはちみつほど純粋な証拠なのです。
(当場のはちみつのように!(笑))

よくはちみつを冷蔵庫に保存される方がいらっしゃいますが、冷蔵庫に保存するとなおさら結晶しやすくなります。
できれば冷暗所(流しの下等)に保存するのがよいでしょう。

では、結晶したはちみつはもとには戻らないのでしょうか?

ご心配はいりません。湯せんで元に戻ります。
はちみつのビンのキャップを緩め、60℃くらいの温度で湯せんしてください。
このとき、よく掻き混ぜながら湯せんすると戻りがもっと早まりますヨ。

今日ははちみつの結晶についてでした!

 

そば蜜について 2011/09/19(月)

ファイル 20-1.jpg

“そばミツ”は独特の味と匂いから、一般的にはあまり好まれないハチミツでした。
当場でも、昔はミツバチのエサ用に用いていただけで、とても売れる代物だとは思っていませんでした。

ところが近年の研究でそば蜜の栄養価が注目され、特に健康食品として市場に出まわるようになったのです。
これには私達も驚きました!

そば蜜には、鉄分、カリウムなどのミネラルが、どの蜜よりも多く、特に蕎麦特有の「ルチン」が豊富に入っているのが特徴です。
ルチンといえばビタミンPの一種で、ケルセチンと二糖類のルチノースからなるフラボノイドです。
これは高血圧を予防したり、毛細血管を強化するなどといわれています。
また、抗酸化性も他のハチミツより数倍高く、美容と健康の維持に大いに役立つと期待されています。

「健康に良いのは分かったが、この味はちょっと……」

という人のために、そばミツの美味しい食べ方をひとつご紹介しておきましょう。

チーズとワインの組み合わせはとても有名ですネ。
そこにそば蜜を加えます。
特にチーズはカマンベール、ワインは赤がいいと思います。
カマンベールチーズにそば蜜をかけていただきます。

みなさんも何か美味しい食べ方があったら教えてください。

 

日本ミツバチについて 2011/09/12(月)

ファイル 11-1.jpg

日本ミツバチをご存じですか?

これは日本古来の在来種で和蜂とも呼ばれ、とても神経質で、巣を放棄して別の場所へ行ってしまうなど、養蜂家泣かせのハチなのです。
ですので、養蜂農家で飼われるハチの99%が、大量飼育可能の西洋ミツバチになってしまい、今では非常に珍しいミツバチになってしまいました。

日本ミツバチの採蜜法は、西洋ミツバチと違いとても特殊です。
巣がとても壊れやすいため、巣ごと潰してからこすというやり方です。
ですので採れる蜜にはローヤルゼリーもプロポリスも混ざっており、しかも雑花蜜となり、栄養価も高いものになります。

しかし日本ミツバチ自体少ないため、とても希少価値が高いですネ。

当場でも扱っておりますが、多くは採れません。
興味のある方はお問い合わせください!

 

花の種類とハチミツの関係 2011/09/09(金)

みなさんはどんな花から採取されたハチミツが好きですか?
一言でハチミツといっても、花の種類によって味も風味もぜんぜん違います。
今日はそんな花の種類とハチミツの関係をご紹介します!

◇アカシア蜜
味、香りとも料理に適してクセがないハチミツ。あっさり感の秘密は果糖が多くぶどう糖が少ないため。結晶しにくいハチミツです。

◇菜の花蜜
レンゲ蜜と同じ成分で夏場でも結晶します。キラキラとしたキメ細かな結晶で、甘みが強めのハチミツ。

◇レンゲ蜜
一番ハチミツらしい味。アカシアとは逆にぶどう糖が多く果糖が少ないので結晶しやすいのが特徴。濃厚な味と甘みのハチミツです。

◇そば蜜
昔はハチのえさ蜜用に使用されていましたが、近年テレビや雑誌などで栄養価が話題になり、健康食品として大人気のハチミツです。独特な味わいで鉄分が多く、血圧調整機能があるので女性におすすめのハチミツです。

◇くり蜜
信州おぶせの名産、栗の花から採取されるハチミツ。栗鹿子風味というか、焼き栗のような苦味感のある少し変わった味がするハチミツです。

◇トチ蜜
コク、味、香りのバランスが良く、最近注目されるハチミツ。イチゴ、ヨーグルト、パンなどにお勧めです。

◇りんご蜜
長野のりんごから取れるハチミツ。りんご蜜独特の酸味があり、結晶しやすく結晶模様も悪い。

◇クローバー蜜
クローバーから採取されるハチミツです。好き好みはありますが非常にクセのある味です。当場ではブレンドして味を調整した「クローバーミックス」が商品化されています。

◇雑花蜜
様々な花の蜜が混合されているハチミツです。特に日本ミツバチが集める蜜がそれですが、なかなか希少価値が高く、当場でも多くは扱えません。

みなさんはどのハチミツのファン?

鈴木養蜂場ではレンゲ、菜の花、アカシア、季節によってそばミツを主に扱っていますが、ご要望があれば他の花のハチミツもご相談に乗りますヨ!
興味のある方はお気軽にご連絡ください。

 

<前のページ<  >次のページ>

 

はちみつ家メニュー

鈴木養蜂場 はちみつ家/通販・販売サイト

Copyright (C) 2011- Suzuki Bee Keeping All Rights Reserved.