テンダー
「お母さん、やったよ!」
玄関を開けると娘が帰ってくるなりガッポーズで飛び込んで来ました。
私も「やったね」とグッと親指を立てました。
その春に小学6年生になった次女は、5月末に行われる運動会の応援団の団長に立候補して、みごと団長に選ばれたのです。
「あと一月半、体調管理に気をつけて、本番がんばってね!」
そう言って娘を励ましました。
それから娘は毎日本当に忙しそうでした。土日も休まず運動会と応援団の練習をしていました。
私は心配していました。なぜなら娘はもともと喉か弱く、体調を崩すと喘息気味になるからでした。
本番3週間前、心配が的中しました。毎日喉を酷使したせいでほとんど声が出なくなってしまいました。
私はインターネットなどで喉に良いことや、食べ物を探しました。そしてマヌカハニーが喉にとても良いと知り、急いで取り寄せました。
マヌカハニーはすぐに届きました。最初は独特のクセのある味、香りに驚きました。普段食べているはちみつとは全く違います。見た目もまるでキャラメルの様に濃い色でドロっとしています。「これ本当に喉にいいの?」そう思いながらも娘に朝と夜に舐める様に言いました。
するとマヌカハニーのおかげか、娘の喉の調子もだんだんと良くなり、心配していた喘息も出ることはありませんでした。
いよいよ本番当日、娘は精一杯の声を出しかっこよく応援団長をやり切りました。
それからはマヌカハニーを常備薬の様にストックして、喉の調子がおかしいな?と思ったら早めに摂るようにしています。マヌカハニーはまさしくわが家の応援団長です!
(完)
ツイート => マヌカハニー
蜂蜜エッセイ一覧 =>
蜂蜜エッセイ
応募要項 =>
Copyright (C) 2011-2025 Suzuki Bee Keeping All Rights Reserved.