第7回ミス・はちみつクイーンは以下の方々に決定いたしました。
たいへんにおめでとうございました!
グランプリ
Entry No.3
田代 麻純 さん(19)
神奈川県・O型・しし座
私は1999年8月3日「ハチミツの日」に生まれました!令和元年のハチミツの日に、20歳という記念すべき日を迎えます(^^)
幼い頃からくまのプーさんが好きで、身の回りにはプーさんや黄色いもの、ハチミツのお菓子がいつも溢れています!毎年8月3日には、私自身の誕生日を祝うと同時にハチミツの日もお祝いしています。そんな私の将来の夢はアナウンサーになることです!大学進学と共に上京し、自分磨きに励んでいます。大好きな蜂蜜でキレイになって、得意なSNSを利用し、ハチミツクイーンとして蜂蜜の魅力を全国に発信したいです!(^^)/
【趣味・特技】プーさんのグッズ集め、ピアノ、料理、テニス、書道特待生(十段の上)
【URL】twitter
準グランプリ
Entry No.5
野崎 優花 さん(21)
埼玉県・A型・さそり座
小さな頃から弟と一緒におばあちゃんのお家に泊まりに行った次の日の朝、かならず出てくるハチミツのたっぷりかかったフレンチトーストが大好きでした。自分から泊まりたいと言ったのに両親がいないことに心細くなってしまっても、甘いハチミツとフレンチトーストを食べると心が「ほっ」としたのを覚えています。 また、高校時代は厳しいと女子校に通っていたためメイクが禁止でした。そんな中こっそりつけていたのが、ハチミツの匂いのするリップクリームです。自分の唇からほんのり香ってくるハチミツの匂いに、少しだけ可愛くなれたような気持ちになることができました。 私に自信や日常の小さな幸せなをくれたハチミツに恩返ししたい気持ちで、ミスはちみつクイーンに応募させて頂きました。球場のビールの売り子で培ったみなさんに親しんで頂ける性格、トーク力、そして全力の笑顔で精一杯はちみつをPRしたいです。
【趣味・特技】おいしいビールを注ぐこと / ピアノ / テニス / 読書 / 六法全書の条文を早口言葉にできます!
特別賞
Entry No.9
森島 みなみ さん(20)
兵庫県・O型・みずがめ座
好きな食べ物である「はちみつバターシュガークレープ」は私が考案しました。私はクレープ屋でアルバイトをしており、大好きなはちみつを使ったクレープが食べたいと思い、まかないのクレープに持参したはちみつを加えて食べていました。様々な種類のクレープにはちみつを入れてきましたが、バターシュガークレープにはちみつを加えた時、これだと思いました。はちみつバターシュガークレープは期間限定で商品化され、とても評判が良かったです。
叔父がはちみつ農家をしており、私ははちみつで育ちました。季節や地域によって変化するはちみつの魅力を全国に伝えていきたいです。
【趣味・特技】趣味はスケジュール帳を綺麗に書くことで、特技は大食いです。
【URL】twitter
※写真および動画の保存・転写・流用等、人権および法律に関わる行為は固くお断りいたします。
万一、それらの行為を発見した場合は、しかるべき手段を取らせていただきますのでご連絡ください。
Copyright (C) 2011-2025 Suzuki Bee Keeping All Rights Reserved.