はちみつ家 > 蜂蜜エッセイ

ミツバチと共に90年――

信州須坂 鈴木養蜂場

はちみつ家

Suzuki Bee Keeping

サイトマップ RSSフィード
〒382-0082 長野県須坂市大字須坂222-3

 

蜂蜜エッセイ応募作品

じょりじょりと母の座布団ケーキ

のんちゃん

 

 まだ、幼稚園児だったころの忘れられない思い出だ。
 
 78歳になる母は、あの頃からずっと、いわゆる健康オタク。
 小さなころのおやつは、熟れかけたくだものと手作りお菓子。
 タッパーウェアという、今でも棚に眠っている容器が、わたしのおやつ箱だった。ポテトチップスなんぞは、ごくたまーに、小皿に少 々もってくれた。
 
 あれは寒い冬。
 雪深い北国のガス湯沸かし器で焚いたお風呂の時間。
 母は、これまた小さなタッパーウェアをひとつ、鏡もない風呂場に置いていた。そのタッパーの蓋をあけて、何やら顔にすりすりしている。
 
 私「なにしてるの?」
 母「お顔のまっさーじするの。のんちゃんもやってみる?」
 
  ・ ・ ・痛い。じょりじょりして、べとべと。でも何だか、、美味しいような。
 いまでも忘れられない、塩入りはちみつだ。
 当時の母は、顔がつるつるになるっしょ、とニコニコ顔であのじょりじょりを愛用していたように思う。
 わたしのほっぺたは、紅くなって、ちょっとヒリヒリしたんじゃなかったかな。
 
 当時の我が家のはちみつは、大きな銀色の四角い缶入りだった。
 毎週日曜の朝には、きまってはちみつをとかした小瓶が食卓テーブルに並ぶ。
 そして、座布団みたいな、フライパンい~っぱいの大きなホットケーキが切り分けられるのを待つのである。
 そこに、少量のお湯で溶いたはちみつを、ホットケーキがべっしょりなるくらいにかけて食べるのが大好きだった。
 
 私「おかあさん、はちみつ足りないっしょ~」
 
 父も輪をかけてたっぷりかけるので、よく継ぎ足してもらった。
 温まったはちみつの香りと独特の甘さが、座布団のようなホットケーキを格別のものにしていたと、小さな食いしん坊の甘い記憶だ。
 
 いまでも、母はマイはちみつを欠かさない。ハンディサイズだが。
 60歳離れた孫も、一番好きな飲み物は、はちみつレモン。
 さてと、母のはちみつ信仰は、どこまで受け継がれるのかな。。と、ふと思った穏やかな元日だ。

 

(完)

 

蜂蜜エッセイ一覧 =>

 

蜂蜜エッセイ

応募要項 =>

 

ニホンミツバチの蜂蜜

はちみつ家メニュー

鈴木養蜂場 はちみつ家/通販・販売サイト

Copyright (C) 2011-2024 Suzuki Bee Keeping All Rights Reserved.