うめさん
「1歳未満の乳児に蜂蜜を食べさせてはいけません。乳児ボツリヌス症になる危険性があります。」育児に不安で子育て雑誌を読みあさって知った事実。初めての子育てに必死だったあの頃。そんな折、主人の実家へ赤ちゃんを連れての里帰り。嫁としても母親としても自信がまるでなかったあの頃。
「赤ちゃんには蜂蜜よ。うちの健ちゃんが、あんなに大きくなったのも、全部蜂蜜のおかげ。」「昔はとっても高価だったけれど、うちは蜂蜜を一升瓶で買ったものよ。」「優ちゃんにも蜂蜜くれなきゃ駄目よ。ほらほら。」義母から蜂蜜絶賛の言葉が先程から何度も何度も続く。「はぁ。」「ああ、はい。」生返事で返してはみたものの、ついには生後3ヶ月の我が子に蜂蜜を舐めさせようと蜂蜜の瓶を持ってきた義母。
「やめてください。」思いもよらず、とてつもなく大きな声で遮っていた私。思えば、あの時からひと皮もふた皮もむけていった私。遠慮して言えないことだらけで、義母と会った日にはいつも原因不明の頭痛に悩まされていた。けれど、この時のあの大きな声に、自分の中の壁がガラガラと崩れていって、言いたいことは言わなくちゃと、はっきり感じた「蜂蜜事件」。
「子供は大人と違って新陳代謝が活発なので、冬でも薄着で大丈夫なのです。」「お金で繋がるのは嫌なので、来る度に子供にお金を与えないで下さい。」次から次へと言いたいことが言えるようになっていった私。そうして十数年が経ち、蜂蜜好きの娘はもう私の身長をとうに越している。あの日の「蜂蜜事件」から、義母と言いたい事を言い合えるようになった私は、今こうして母親業と嫁業をこなしている。ありがとう。蜂蜜さん。こんな良い関係を作れたのも「蜂蜜事件」のおかげです。
(完)
蜂蜜エッセイ一覧 =>
蜂蜜エッセイ
応募要項 =>
Copyright (C) 2011-2025 Suzuki Bee Keeping All Rights Reserved.