兎
わたしは摂食障害という病気を患っています。拒食症から過食症に移行し、過食嘔吐の症状があります。ストレスで食べては吐くを繰り返す病気で、とてもつらいです。なんとか普通に食べられるようになりたくて、色んな料理を作りました。その中の1つが、ハチミツグラノーラです。100円ショップで購入した小さな瓶にグラノーラを30g入れ、ヒタヒタになるくらいまで牛乳を入れます。バナナと無糖のヨーグルトを加えてハチミツをかけたら、冷蔵庫で一晩寝かせて出来上がり。朝起きて食べる頃には、グラノーラが牛乳を吸って柔らかくなっているのです。ハチミツの優しい甘さがグラノーラと良くあって、とても食べやすいです。ハチミツは腸を整えてくれるので、お通じも良くなるんだとか。わたしは摂食障害の他にも病気があってお薬を飲んでいます。お薬の副作用で便秘になってしまうので、ハチミツの効果はありがたいです。ハチミツグラノーラだけは過食することなく、吐かずに食べることができていたのですが。物価高で食品が値上がりし、食費にお金がかかるようになってから、ハチミツを購入することが出来なくなってしまいました。ハチミツを摂取するとお腹の調子が良くて、便秘を防ぐことが出来ていたので、残念でなりません。冷蔵庫の奥に最後に購入したレモンピール入りのハチミツがちょっとだけ残っていて、チビチビ使っています。残り少ないので大事にします。暑い夏には冷蔵庫で冷やした絹ごしのお豆腐にハチミツをかけて食べていました。アイスクリームを食べているような食感で美味しかったです。良かったら皆さんもやってみてください。
(完)
蜂蜜エッセイ一覧 =>
蜂蜜エッセイ
応募要項 =>
Copyright (C) 2011-2025 Suzuki Bee Keeping All Rights Reserved.