歳空
嗚呼、蜂蜜。
初めて貴女を見たとき粛然とし、二度目見たとき欣然とし、三度目見たとき陶然とした。
嗚呼、蜂蜜。
貴女は何故、かくも我等を魅了するのか?
香しきその匂い。
照り輝く黄金色の液体。
艶にしてかつ雅。
古来、魅了されなかった者はない。
手に取り舐めると、官能的で蠱惑的。
我等は淫され、「こころ」が蕩ける。
蕩ける蜜を、舌の上で転がす。
喉は待ち切れず、恋焦がれた天女に触れたが如き悦びで、口腔に大量の唾が溢れる。
嗚呼、蜂蜜。
貴女の魅力に幻惑された我等一同、欲する気持ち益々昂じ、一日として欠かすことはできない。
虜になった我等。
貴女は「傾国の美女」である一方、風邪予防の「万能薬」として、古来我等を助けてきた。
目にした瞬間、揺れ動く「こころ」のトキメキ。
匂いを嗅ぐ瞬間、身体中が熱くなる興奮。
食した瞬間、いつまでも浸っていたいと思わせる味。
一瞬一瞬の出逢いを、只々大切にしたい。
幼少時、食パンにつけて食べた。
長じて、ウイスキーや珈琲に入れて楽しむ。
かのクレオパトラも愛飲していたという貴女。
美容を保つことは、健康を保つこと。
健康を保つことは美容、つまり外見を維持し、精神のハリを保つこと。
貴女と出逢い、虜になった私。
貴女の本当の魅力を知ることができるのは、夕焼けに染まる秋空に漂う憂いを感じ取れる年齢になった、「これから」が本番かもしれぬ。
(完)
蜂蜜エッセイ一覧 =>
蜂蜜エッセイ
応募要項 =>
Copyright (C) 2011-2025 Suzuki Bee Keeping All Rights Reserved.