藤田徹郎
私の子供は航(こう)と言う名前である。大海原を勇敢に航海するように、丈夫で器の大きな人間なって欲しいと願いつけた。名前とは真逆に、航は体の弱い赤ちゃんだった。
乳児喘息をわずらい、入院、点滴の繰り返しだった。
三歳になり、幼稚園に入る頃になると体が大きくなるとともに、喘息がでるのは少なくなった。
おなじ「さくら組」に知恵ちゃんという、時々喘息がでる女の子がいた。
変な話だが、同じ病気を持った同士二人は仲良くなった。
知恵ちゃんは必ず家から、蜂蜜につけたレモンの切ったものを持ってきた。航が、
「それはなに」
と聞くと、
「知恵の魔法のくすり、甘くて、おいしくて、体にもいいんだよ」
と言って航に一枚渡した。
「甘くておいしい、ぼくこれ大好き」
と言った。そんな感じで、仲良しになり二人は毎日どちらかの家で遊ぶようになった。
私が休みの水曜日、二人は私の家で遊んでいた。知恵ちゃんが私のところに来て、
「航くんのパパ、知恵大人になったら航くんのお嫁さんになってもいい」
と言ってきた。航も、
「ぼくも知恵ちゃんと結婚したい」
と言った。
「もちろんいいよ、でもその前に喘息を完全に治してからだね」
と言うしかなかった。
それから年月が経ち、二人とも体の成長とともに喘息は全くでなくなった。
今、二人とも二十歳、相変わらず仲はいい。しかし、結婚するかというと首をひねる。きっと本人たちは、幼稚園の時言った、あの言葉は忘れている。
ただ、二人の初恋は確実にあの時である。と時々タバコの吸い過ぎで、のどの痛みをとるために、蜂蜜につけたレモンを食べている私は思う。
「ああ、これが初恋の味か」
と言いながら、、、、、、。
(完)
蜂蜜エッセイ一覧 =>
蜂蜜エッセイ
応募要項 =>
Copyright (C) 2011-2025 Suzuki Bee Keeping All Rights Reserved.