風船
10年近く前、近所の雑貨店に行った所、おすすめ ・お買い得コーナーにマヌカハニーキャンディーが置いてありました。その出会いが、私のはちみつ生活の始まりでした。
マヌカハニーはテレビ、美容雑誌でよく特集が組まれ、興味は持っていたのですが、なかなか購入するタイミングがなく、それまで食べたことがありませんでした。とても美味しそうでお買い得だったので、さっそく一袋購入しました。
家族でマヌカハニーキャンディーを食べてしばらくすると、母が言いました。
「乾燥で喉がイガイガしていたけど、このキャンディーを食べたらスッキリしたよ。薬を飲まなくても喉の調子が戻ったよ」
それを聞き、なんだか嬉しくなりました。薬を使用せずとも、毎日のうがいに加え、自然の作り出す食品で体調管理ができることは、とても体に優しいと改めて実感しました。そしてもっとはちみつを使って日 々の健康に役立てていきたいと思いうようになりました。
それから、色 々なはちみつに興味を持ちはじめ、まずは自分の暮らす地域のはちみつについて知りたいと思い、さっそく近くの直売場に足を運びました。自分の暮らす地域でたくさんの種類のはちみつが作られていることを知り、大変興味深く感じました。りんご、あかしや、そば、ミカンなど、様 々な種類を食べてみたくなりました。
そして、はちみつは栄養価が高く、抗酸化作用があり、食事を作る際に甘みが欲しいときは、はちみつをとり入れるようになりました。
はちみつは免疫機能を上げ、健康管理をする上で我が家ではとても大切な食材となりました。これからも楽しみながら、食べ続けていきたいと思います。
(完)
蜂蜜エッセイ一覧 =>
蜂蜜エッセイ
応募要項 =>
Copyright (C) 2011-2025 Suzuki Bee Keeping All Rights Reserved.