二村直子
「お母さん、お口がカサカサで痛いから、はちみつ塗って。」
幼い頃、外遊びばかりしていた私は、冬になると唇がひどく荒れていた。笑うたびに口角が切れて血も出る。その唇を舐めるので、いつも唇は真っ赤で、2倍に腫れていた。
「舐めたらあかんよ。余計に荒れるからね。」
はちみつが唇の荒れに効くからと、母が大きな瓶からはちみつを指ですくい取り、私の唇に塗ってくれる。
甘くて美味しいはちみつをたっぷり塗られて、それを舐めないのは、幼い私にはかなり酷なことだった。唇を尖らせて、舐めないように我慢する。唇がキラキラしてまるで口紅を塗ったみたいになり、少し嬉しくなる。
でも、そんな我慢は数分しか持たず、ついつい少しずつ舐めてしまって、結局ペロペロと美味しく舐めきってしまうのだ。
はちみつは肌荒れに塗ると効果があると聞くので、荒れた唇にも効果があるだろうが、幼い子の唇に塗るとは、母もなかなか豪快な人だったなと、思い返しても笑えてしまう。
私は、はちみつを堂 々と塗ってもらえるので、荒れた唇も悪くないと思っていた。40年以上も前の話だ。はちみつは幼い私には、ちょっと贅沢で、特別な食材だったのだろう。
今でもはちみつを舐めると、荒れた唇のザラザラした舌触りも、甘い誘惑に負けて舐めてしまった罪悪感も、得をしたような満足感も、母の
「また舐めたんやね。」
と笑う顔も、懐かしく思い出される。
(完)
蜂蜜エッセイ一覧 =>
蜂蜜エッセイ
応募要項 =>
Copyright (C) 2011-2025 Suzuki Bee Keeping All Rights Reserved.