ミツバチと共に90年――

信州須坂 鈴木養蜂場

はちみつ家

Suzuki Bee Keeping

サイトマップ RSSフィード
〒382-0082 長野県須坂市大字須坂222-3

記事一覧

蜂蜜は糖尿にいいの?悪いの?どっちなの?

ハチミツの主成分は糖質で、その割合は全体の約80%です。
いわば蜂蜜は糖分のかたまりともいえますネ。

そんなものが糖尿に良いはずがありません!と、普通は誰もが考えます。
ところがネットで調べてみますと意外や意外、「蜂蜜は血糖値を一定に保つ働きがあるから良いのだ」と言ってみたり、「蜂蜜は単糖だから体内に蓄積されない」とか、「インスリンを必要としない糖質だから血糖値は上がらない」とか、蜂蜜肯定派の多いことに驚かされます。

一方否定派は、糖尿で食べてはならない食品の中に蜂蜜を加えていたり、「蜂蜜を食べた後血糖値を測定すると値が上がる」というような記載も見られ、なるほどこちらの方が説得力があるようにも思われますが、結論としては賛否両論あって、これでは真実を知りたい者はどちらを信じていいのやらさっぱり分りません!(笑)

そもそも血糖値とは血液中のブドウ糖の量のことで、私達が主食としているご飯やパンなどの炭水化物の中にも多く含まれています。
炭水化物は体内に入ると消化、分解されて最終的にブドウ糖になって血液中に入りますが、その量を調整するホルモンが、膵臓から分泌されるインスリンです。

ところが高血糖状態が長く続くとインスリンが過剰分泌され、ブドウ糖はどんどん脂肪細胞に移されます。脂肪細胞自体は飢餓にそなえたエネルギー蓄積機関ですが、その中にインスリンの効きを妨害するホルモンがあり、高血糖状態が続くと、そのうちインスリンの効果がなくなり、最終的にはインスリンの分泌が激減してしまいます。
これがつまり糖尿病の状態で、血糖値を一定に保つことができなくなった状態です。

そこで最近注目されているのが低GI食品というものです。

「低GI」とは、同じカロリーでも血糖値が上がりやすい食品と上がりにくい食品があり、上がりにくい食品のことを言います。
これはインスリンの過剰な分泌が抑えられるので、太りにくくダイエットにも向いているとされます。

そして最近、某ミツバチ研究機関で面白い研究成果を発表しました。

本来ハチミツは高GI食品に分類されているのですが、アカシア蜂蜜に限り、低GI食品であることが示されたのです!
これはいったいどういうことでしょうか?

以前、このブログでも紹介しましたが、当場は経験的に、アカシア蜜は他の蜜種と比較して結晶しにくいということを知っていました。
これはアカシア蜜は果糖の割合がブドウ糖より多いためで、『蜂蜜の果糖は多いものほど良い』とは、アメリカの医学者エーミス氏の言葉でもあります。
なにやら果糖とブドウ糖の関係がGIにも影響しているように思われて仕方ありません。

ともあれ蜂蜜は糖尿にいいかという問題はまだまだ研究の途上にありますので断定的なことはいえません。
少なくとも砂糖より良いということと、栄養価が高いということは間違いありませんので、現時点では摂りすぎにさえ注意すれば問題ないと思います。

つまり糖尿の方はお医者さんの言うことに従っていれば、あまり神経質に考えなくてもいいということでしょう。

▽ローヤルゼリー
ローヤルゼリー

▽プロポリス
プロポリス

はちみつ家メニュー

Copyright (C) 2011- Suzuki Bee Keeping All Rights Reserved.