ミツバチと共に90年――

信州須坂 鈴木養蜂場

はちみつ家

Suzuki Bee Keeping

サイトマップ RSSフィード
〒382-0082 長野県須坂市大字須坂222-3

記事一覧

蜂蜜の効果~便秘にイイ“15”の食品との組み合わせ

蜂蜜に含まれるグルコン酸は腸内環境を整え、善玉菌を増やす働きがあると言われています。
更には腸管を刺激する作用もあり、高い保水作用もありますので、便秘でお悩みの方にはハチミツはもってこいの食品と言えますね!

そこで今日は、蜂蜜と組み合わせれば、より便秘解消が期待できる食品を挙げてみたいと思います。

【便秘にかなりイイ!蜂蜜との組み合わせ】

1.ヨーグルトと蜂蜜
ヨーグルトに含まれる乳酸菌は、腸の働きを整えてくれます。

2.こんにゃくと蜂蜜(はちみつ味噌)
食物繊維が豊富なこんにゃくはダイエットにもいいですね。

3.切干大根と蜂蜜(はちみつ味噌)
切干大根にも便秘を解消する食物繊維が豊富に含まれています。

4.ひじきと蜂蜜(はちみつ味噌)
ひじきも食物繊維が豊富です。

5.アロエと蜂蜜
アロエに含まれるアセマンナンという成分は、腸内の水分を増やし便を排出させるぜん動運動を活性化します。

6.プルーンと蜂蜜
プルーンには食物繊維、カリウム、マグネシウムなど緩下作用を促し、頑固な便秘解消効果があります。

7.さつまいもと蜂蜜
食物繊維豊富なさつまいもは、腸内でこびりついている宿便や老廃物を取り除き、便の量を増やします。

8.納豆と蜂蜜
もともと大豆は食物繊維が豊富で、発酵した納豆には腸の善玉菌を増やす働きがあります。

9.りんごと蜂蜜
りんごの食物繊維にはペクチンという成分があり、腸内環境を整えます。

10.野菜類と蜂蜜(はちみつ味噌)
野菜類には食物繊維が含まれる他、ビタミンC摂取が排便障害に果があります。

11.わかめと蜂蜜(はちみつ味噌)
わかめにはヌルヌルした食物繊維の一種フコダインと不溶性食物繊維の一種セルロースが含まれ、これらが便秘解消に役立ちます。

12.枝豆と蜂蜜
枝豆の食物繊維はごぼうに匹敵するほどで、緑黄色野菜の栄養素も兼ね備えています。

13.チョコレートと蜂蜜
チョコレートの原料カカオにはタンニンや食物繊維が多く含まれており、便通を良くする効果があります。

14.オリーブオイルと蜂蜜
オリーブオイルのオレイン酸は、腸内の便を滑りやすくする効果があります。

15.乳酸菌飲料と蜂蜜
乳酸菌は腸内を酸性に保ち、悪玉菌をやっつけ善玉菌が活性化しやすい環境を整えます。

中には以前蜂蜜トッピングで実験して、味がイマイチというのもあります。(笑)
そんな時は“蜂蜜味噌”を使うといいかもしれません!
また、便秘にいい蜂蜜レシピを考案するのもいいですね。

でもあまり食べ過ぎて、逆にお腹をこわさないようにしてください!(笑)

 

【E-メール ダイレクト注文】
アカシア蜂蜜プッシュ500

※起動した送信メールに「お名前」「住所」「電話番号」「注文個数」を記入して送信するだけでご注文ができます。
※お支払い方法は郵便振替のみ。

 

はちみつ家メニュー

Copyright (C) 2011- Suzuki Bee Keeping All Rights Reserved.